朝日新聞クロスサーチ《朝日新聞社》

利用方法

<<注意事項>>

○同時アクセス数:3

○ログアウト:必須

利用が終了したら、必ず「ログアウト」をクリックして終了させてください。ウィンドウの×ボタンで終了をすると、他の方が利用できない状態となります。

 

<<アクセス>>

○学内からの利用

朝日新聞クロスサーチ

 

○学外からの利用

武蔵野大学図書館HPのバナーf:id:mulibrary:20220325124411p:plainのリンクからアクセス
※初回利用時に、「ログイン方法はこちら>>」からパスワードを設定する。

 

<<マニュアル>>

朝日新聞クロスサーチにログイン後、右上の「使い方」をクリック

動画:新機能と使い方 (使い方は2:00~)

 

◎Information

・Access Available : 3

・When finish this database, please click "ログアウト".

・Access:Asahi Shimbun Cross-Search

・User guide: After login, click "English" at the top right of the screen, and click "How to use".

 

<<記事データの利用について>>

〇新聞記事データはプリントアウトのみ可能です(1日当たり2回までを限度)。

1回の利用につき、次の範囲でプリントアウトができます。

(1)見出しまでの検索結果:各コンテンツの検索結果を合わせて最大 1000 件まで

(2)本文表示(テキストまたはイメージ):各コンテンツそれぞれ最大 50 件まで 

プリントアウトした紙面やコピーを第三者に提供することはできません。

同一記事を複数プリントアウトすることはできません。

コンテンツを短時間で大量に表示したり、必要と認められる限度を超えて大量にダウンロードしたりすることもできません。

〇下記のような電子的蓄積は利用規定で禁じられています。

・電子的複製(USBメモリやインターネット上 にコピーすること)

 ただし、閲覧の際に認証端末上に一時的に発生する電子的蓄積は可。

・電子メール送信(利用者自身を宛先とした場合でも)

〇「ダウンロード」ボタンについて

教員のみ授業目的で利用することができます(利用規定にある教育目的などの著作権法第35条で認められた範囲)。

朝日新聞クロスサーチについて

<<コンテンツ紹介>>

1945年以降の朝日新聞記事を閲覧できます。(2005年11月以降は記事切り抜き画像あり)

 

○「記事1985~」:朝日新聞、週刊朝日、AERAの記事検索(テキスト本文のみ)

 期間は以下のとおり。

 週刊朝日:2000年4月~ ニュース記事

(収録対象記事・未収録記事は、各号の目次で確認できます。

 検索方法:検索窓に「週刊朝日目次」と入力して検索してください。)

 AERA:1988年5月創刊号からの記事

 著作権等により、閲覧できない記事があります。

(閲覧できない記事タイトルは、選択できません。)

 

○「縮刷版~1999」:朝日新聞縮刷版 1945年~1999年

 明治・大正・昭和(戦前)は契約しておりません。

 図書館蔵書の縮刷版をご利用ください。

 朝日新聞縮刷版の検索結果

 

×「英文ニュース」「人物」「アサヒグラフ」「歴史写真」「全国の地域面」「戦前の外地版」は契約をしておりません。